
今日も暑い暑い…。
ほんと「ぬきもぬき」、「まこちぬきーわ」笑
いや〜都城弁出るくらい暑い日が続きますね。
なんと、今日も都城にとって「観測史上」上位に来る気温を記録したようです。
昨日も記録したのに…。
まずは、テレビ宮崎さんの記事を引用させてもらいますね。
8月19日も県内は各地で猛烈な暑さとなりました。
えびの市で38.7℃を観測するなど県内9つの地点で35℃以上の猛暑日となりました。
熱中症には、厳重な警戒が必要です。
県内は8月19日も高気圧に覆われて朝から晴れ、山沿いの内陸部を中心に各地で気温が上がりました。
最高気温はえびの市加久藤で38.7℃まで上がったほか、都城市で37.7度、西米良村で37.3度、美郷町神門で37度を記録しました。
えびの市加久藤と都城市では、観測史上3番目に高い気温です。
この暑さの影響で県内では午後5時現在、熱中症の疑いで11人が救急搬送されました。
このうち7人が、屋内での熱中症疑いで搬送されたということです。
県内は、8月20日まで35度以上の猛暑日になるところがあるため、こまめな水分補給などを行い熱中症に厳重に警戒してください。
テレビ宮崎
https://www.umk.co.jp/news/?date=20200819&id=05005
昨日も最高気温が39.4度を観測し、都城にとって観測史上1位を記録したのに、今日も観測史上上位に入る記録をしたらしいです…。
今日の都城市は37.7度を記録し、
都城市では、観測史上3番目に高い気温らしいです。
あぢぃ(⁎×﹏×⁎)☀💦あㄘぃね
ふと、ここで、
昨日2020年8月18日が観測史上1位で
今日2020年8月19日が観測史上3位なら
「2位はいつだったんだろう?」
って疑問に思ったんで調べてみましたよ。
👇横にスクロールできます👇
日最高気温の高い方から(℃)
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
2020/8/18 | 2020/8/17 | 2020/8/16 | 1994/7/15 | 2016/8/22 | 2013/8/10 | 2007/7/27 | 1983/8/3 | 2007/7/28 | 1983/8/4 |
39.4 | 39.3 | 37.7 | 37.1 | 36.9 | 36.7 | 36.7 | 36.7 | 36.6 | 36.6 |
調べてみたら、なんと2位は月曜日2020年8月17日の39.3℃でした…。え?ニュースでしてたかな?記憶に残っていませんでした…。暑すぎてもう脳も溶けちゃったわ・・・(⁎×﹏×⁎)💦
3位の8月16日も、今日の8月20日と同じ記録なので、タイ記録ってことですね。
1位から10位まで調べてみましたが、2020年の気温が1位から4位までを記録していました。それほど今年の夏が都城にとって暑い夏ということなんでしょうね。
明日8月20日も35度以上の猛暑日になるところがあるようです。
こまめな水分補給などを行い熱中症に厳重に警戒しましょう。
明日を乗り越えれば、その後の天気は下り坂のようです。
きばって明日を乗り越えましょう。
コメント