
みんな大好きダイソー!
「週に何回も通ってしまうよ」っていうほどのダイソーフリークさんもいるはずです。
最近では、100円以上の商品にも力を入れているようで、「こんなものまでダイソーで売っているの?」なんて思うほど豊富な品ぞろえとユニークな商品を提供し続けようとする姿勢には驚いてしまいます。
そんな「ダイソー」でずっと品切れ、欲しくてもなかなか手に入らないと話題になっている商品が多数あります。
しかし、穴場の店舗には、たま〜に話題の商品でも在庫がある場合があります。
ずっと品切れだった「メスティン」。
ついに見つけちゃいました!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ…
— あやと✨.°*٭@みやざキズナ。 (@cafe_baka) August 15, 2020
ついに都城のダイソーでもメスティン見つけちゃった✨
探して続けて数ヶ月…。
キャンプするときに持っていこう
୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✨ pic.twitter.com/hjpIU4un1Z
そんな穴場なダイソー店舗で、今回は【500円商品だけ】をチェックしに行ってきました。
で、今回の穴場なダイソー店舗はどこかというと、
それは、ダイソー都城店さんです。
都城店ってどこやねんってなりますよね。私もなりました。
ダイソー都城店とはどこかというと、ホームワイドのとこのダイソーです。
はい、都城民ならこれでわかりますよね笑

はい、ということでダイソー都城店さんにやってきました。
では、一体いくつの500円商品があるチェックしてみましょう♪
入り口付近にあったモノから紹介しますね。まずは、これ。
「タンク式水鉄砲」です。プールや海で遊べる商品です。

次は、虫かごです。「ワイド飼育容器」です。かなり大きな虫かごです。

これは畑で使うやつですね。名前なんだったかな。調べてみたら、「園芸用支柱」とのことです。これもかなり長いです。

次は「ハンディ扇風機」です。とりあえず3種類まとめて撮りました。SNSでも評価の高いハンディ扇風機です。折りたたみ式もあったり、羽なしのハンディ扇風機もあります。風力どうなんでしょうね。

「ペットテント」です。メッシュとのこと。

これは「テント型ペットハウス」のようです。上のと似てますがちがうようです。

「ペットハウス(3段BOX用)」です。あー、これカラボに入れるやつなんですね。

「フェルトのペットベッド」みたいです。

「ドッグベッド」です。

「い草のペットソファ」ですね。ペット用品にもかなりチカラ入れてますねダイソーさん。

「A2のポスターフレーム(額縁)」です。これは人気の商品ですね。

最近出たばかり?「回して作るかき氷機」です。ダイソーさんでこんなものも買える日が来るなんてびっくりです。

最近SNSで話題の「ステンレスタンブラー」です。

「中華鍋」です。

「マーブルコートのフライパン」です。

「シリコーンフタ」の大きい方。

「シリコーンフタ」の小さい方。

「食品保存容器」です。8.0Lも入ります。

これも「食品保存容器」のようです。

「ステンレスボトル350ml」です。

「ステンレスボトル470ml」です。

「手挽きコーヒーミル」です。これも人気商品ですね。

これもキャンプシーズンだからなのかSNSでは話題の「ハンモック」です。

「メスティン(ハンドル付き)」です。売り切れ続出でなかなか手に入れることができなかったメスティンがやっと安定的に入ってくるようになったようです。転売ヤーさんお疲れさまです。

「ソフトクーラーボックス」です。黒と緑がありました。

「インスタントコンロ(4〜5人用)」です。

「アルミ風よけ(コンロ用)」です。

ブレてます笑「レジャーシート」です。

これもブレてました笑「折りたたみキャリカート」もあります。

「珪藻土(けいそうど)バスマット」です。

「マイクロファイバーのバスマット」です。

「ソフトバスケット(角型)」です。

「バスケット」ですね。

「大人用風呂いす」です。

「ランドリーバスケット」ですね。

「ベッド下収納ケース(フタ付き)」です。

「子ども用イス」です。

「ナイトブラ」です。

「ベルト」ですね。

「低反発の背当てクッション」です。

「バスケット」です。

「PPバスケット」です。

「オフロードカー」もあります。

「人形(たくさん)」もっとたくさんありました。


「ボードゲーム各種」です。ビンゴゲーム、モンキーバランスゲーム、オセロ、将棋、ネズミGOなるものもありました。

「舞妓柄けん玉」です。

「折畳みヨガマット」です。

ブレてます笑「バランスボール」もあります。

「目覚まし時計」です。

「WRIST WATCH」です。

「腕時計(3種類)」ディズニーもありますね。

「Bluetoothスピーカー」です。

「ヘッドホン」です。

「バーチャルリアリティVRゴーグル」です。

「手動シュレッダー」です。

「カメラ三脚4段」です。

「スマホケース(たくさん)」

以上、ダイソー都城店さんで「500円商品だけ」をチェックしてみました。
調べてみただけでも60種類以上ありました。見落としもあるはずなので、ほんとうにたくさんの「500円商品」がありますね。
シーズンが変わるとなくなってしまう商品もあります。
ダイソーの商品の入れ替わりは早いので見つけたときが買いです。
ダイソーさん今度はどんな素晴らしい商品を提供してくれるのでしょうか。めっちゃ楽しみです。
さっそく明日もダイソー行ってみたいと思います。
コメント