毎月のように、都城市立図書館の前にある「まちなか広場」では、SNS上で話題になるような楽しいフォトスポットが設置されています。
6月には、SmallActivities(床遊び)もありました。
7月には、アンブレラスカイもありました。
今月9月もまた新しいフォトスポットができていました。
今回設置されていたのは「お月見ブース」です。
毎月楽しいフォトスポットが設置されているから、ここに来るのが楽しみになっています。
この辺り一帯にあった去年のイルミネーションは、ほんと感動レベルでしたっ。今年はあるのかなぁ?ぜひ、やってほしいなぁ…。

背景には、『星の王子さま』からの一文が記載されていました。
「私は星の中の1つに住んでいてそこで笑っているので、夜に空を見上げるとあなたは全ての星が笑っているかのように見えるだろう」
裏に回ってみると、お月見の風景がありました。


ちらっとなかを撮ってみると、まちなか十五夜って書いてありました。
毎週土日には、6月にあった床遊びも設置されています。



なお毎週水曜日と金曜日の19時〜21時まではライトアップを行っているようです。まだ図書館も開いている時間ですし、図書館の帰りに行ってみると面白いかもしれません。
来月10月はどんなフォトスポットができるのかな?今から楽しみです☆
コメント